日本遺産せとうち石の島【第2弾】悠久の時を超え 石工が挑戦する矢穴技法Ⅱ~石割ワークショップ in 小豆島~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 дек 2024

Комментарии • 6

  • @tunecyi
    @tunecyi 4 месяца назад

    自分も 石割りしてました
    10年前の事です
    こういう動画は大切ですね

  • @loganpirie4387
    @loganpirie4387 4 месяца назад

    The visit to the old quarry was perfect!😊

  • @桜吹雪-q9l
    @桜吹雪-q9l 2 года назад +2

    祖父宅に有った、石割げんのうの柄、なぜ木の枝なん⁉️理由がわかりました。なるほど‼️

  • @Tanaka-Ichiro999
    @Tanaka-Ichiro999 Год назад

    近年、淡路島の五斗長垣内遺跡での発掘で、縄文時代でも獣の革でふいごを使用してたのでもう少し高温で鍛造出来るかも。

  • @hiroshimiyauchi6974
    @hiroshimiyauchi6974 2 года назад

    小豆島では、石頭の枝のことをグイビの木と言うですね。今治沖の大島では、石頭の枝のことを、ゴヨブの木と言ってるようです。

  • @nado_ch
    @nado_ch 6 месяцев назад

    動画のクオリティ高い、、、